例によって例の如し

 「例によって例の如し(れいによってれいのごとし)」は、

いつも通りで、予想通りの展開になることをやや皮肉や諦めを込めて言う表現です。


意味

「毎度のことながら、今回もまた同じようなことが起こった」という意味で、

変化や改善が見られず、期待外れなことが繰り返される様子を表します。


使い道・使い方(例文)

1. 仕事や会議での愚痴に

今日の会議も例によって例の如し、結論は出ないまま終わったよ。


2. 友人の遅刻グセに

山田が遅刻?ああ、例によって例の如しだな。


3. 政治やニュースへの皮肉として

政府の対応は例によって例の如しで、具体策は何もなかった。


類似表現

「案の定(あんのじょう)」


「いつものこと」


「お決まりのパターン」


「期待を裏切らない(悪い意味で)」


ニュアンスの注意

このことわざは、皮肉・諦め・軽い嘲笑が込められることが多く、

フォーマルな文書や真剣な場では避けるのが無難です。

逆に、軽妙な語りやコラム、雑談では効果的に使えます。



ことわざから小説を執筆
#田記正規 #読み方 #家族 #実家 #会社 

コメント

このブログの人気の投稿

前車の轍(ぜんしゃのてつ)

山椒は小粒でもぴりりと辛い(さんしょうはこつぶでもぴりりとからい)