女房は質に置いても朝酒は止められぬ
女房は質に置いても朝酒は止められぬ(にょうぼうはしちにおいてもあさざけはやめられぬ)」は、
生活を犠牲にしてでも、自分の好きなことはどうしてもやめられないというたとえです。
大切な妻を質に入れてでも朝の酒をやめられない、という極端な表現から、
強い嗜好や依存を皮肉っぽく示すことわざになっています。
■ 使い道の例
やめられない趣味に熱中する人へ
「彼は女房は質に置いても朝酒は止められぬみたいに、釣りだけはやめないね。」
どうしても手放せない習慣について
「女房は質に置いても朝酒は止められぬ、っていうけど、あの人にとってタバコがまさにそれだ。」
度を越えたこだわりを指摘するとき
「そんなに旅行好きとは、女房は質に置いても朝酒は止められぬだな。」
ことわざから小説を執筆 #田記正規 #読み方 #家族 #実家 #会社
コメント
コメントを投稿